お久しぶり日記です^p^
元気ですよー。毎日ちびっこたちに振り回されててんやわんやの日々をすごしてます。
最近は特撮に目覚めて、仮面ライダーオーズを見始めました。
ちびが見だしたとかじゃなく、出産で入院中にたまたま日曜の特撮ものを見たから。
まさか入院中がきっかけで夢中になるものが見つかるとは思っていませんでした。
あともう一つ入院中に夢中というか「あ、この曲いいなあ〜」ってのを見つけて
最近また聴くようになったのでご紹介。
私が入院してた病院、有線が自由に使えるという!
1人目出産も同じ病院で有線が使えると知ってテンション上がりました(笑)
いや大事よBGM!
もう、ずっと邦ロックのチャンネルですよ。テレビ、基本いらない^^
新旧入り混じったセットリストたまらんですよ。
(中村一義の「キャノンボール」とか聴けるとは思ってもいなかった!)
むふふむふふとノリノリでのたうちまわりながら後陣痛も耐えました。辛かった!
その時にとても好みな爽やかだけど力強さを感じる音。
有線のサイトで調べたら
「Survive Said The Prophet(サバイブ・セッド・ザ・プロフェット)」の「When I」という曲
サバイブ・セッド・ザ・プロフェット。初めて知りました。
BANANA FISHのOP曲もこのバンドなんですね!(見れてないorz)
正直、調べないと読めませんでした^p^ゴメンナサイ!!
そんな事はいいとして、また聴きたいと思ってYouTubeで調べたら発見。
イヤホンで聴くと優しくて力強く感じる音が心地良いです。ライブで生で聴いて見たい!
公式のMVでは歌詞が流れるんですがその和訳がみたい。
調べてみると、このMVは和訳字幕も表示できるという。
YouTube、字幕機能もあるんか・・・(知らなかった。)
再生画面にある「設定」マークを押すと字幕設定が出て来ます。
気になる方はぜひぜひー。
しかしありがたいねえ和訳もつけてくれるとは。
ローチケのインタビューで(少し引用させていただきます)
この曲は若かりし頃の青春を回想する曲。人は生きていれば過去を振り返り、成長の中で育った自尊心や、時には後悔にも捕われてしまうものです。
出典元:ローチケ
丁度、過去を振り返り「これでええんか、今これでええのか」と自問自答する毎日(どうした)の私には刺さるものが・・・。
音楽の雰囲気も合わさってグッとくるものがあります。がんばろ・・・。
最近は子供向け番組ばかりで覚えるのも子供向けの歌ばかりだったので
こうしてまたかっこいいバンドを見つけれるって嬉しいです。
あと、この曲は「WABI SABI」というアルバムに収録されています。
Spotifyで聴けるよー!かっこええー!!
CDもあるよー
おまけ。中村一義のキャノンボールはこちら。