新元号が発表されましたー!
実はこっそり楽しみでありました^ー^
昭和生まれではあるのですが(ああこれでもう年齢がだいたいわかる・・・)平成になった時のことはまだ小さくて覚えていなかったのです。
世紀もまたいで元号もまたいで色々な変化を見ることができるって、いいなあ〜と思ったりするわけです。
しかも今回は崩御ではなく生前退位。悲しむことなく次の新しい時代にわくわくしちゃったりできるわけで、私はこれでよかったんじゃないかなって思います。
そんなこんなでいよいよの新元号発表の日。
普段平日午前はちびにチャンネル権があったのですが、今日は母ちゃんです。
でも絶対怒るので、画面分割して片方はちび用、もう片方をNHKに。便利になったもんです。
丁度妹とLINEが繋がってて、画面越しで一緒に発表の瞬間を見てました。これもまた便利になったもんです。
そして発表。
「めいわ」ほおーーー明和?
思わず「めいわ?めいわかー」と連呼。
ちびも「めいわーめいわー」言いながら目の前をぐるぐる歩き回る。
そしたらごそごそ菅官房長官が学を持ち上げて
「令和」
そして「れいわ」のテロップ。
あ、れいわーーーー。れいわかーー。
めっちゃ聞き間違えたところ、動画でばっちり撮ってしまってます。
これも良い思い出になるかな。
新元号は万葉集から取ったようで、
「令」は「初春(しょしゅん)の令月」
「何事をするにもよい月」「めでたい月」という意味みたいです。
また一つ学んだ気がします^p^
平成も今月で終わり。
色々な変化や出来事いっぱいありましたが、「戦争がなかった」元号
というのがとても嬉しいしありがたい事だと思いました。
自然災害がとても目立った30年でしたが・・・。
この先もずっと争いのない平和な日が続いてほしい・・・続かなければと、寝てるちびらを見ながら思うのでした。
令和か〜ちびらは平成の事なんて忘れちゃうよな〜〜〜^^