↑えらいこと言ってます。(CSS触ってる人は「まじかよ・・・」と思うはず・・・。)
ほんともう、産休じゃないとできなかった…というかやる気が起こらなかったサイト作りをすこしずつやってます。
ここね^p^
甥っ子の絵も増えてたので丁度よかったのです。
数年前は自分でいちからブログのデザイン(クオリティの事は置いておいてだ)とかを作るくらいの元気はあったのに…。
今は仕事で更にWEB関係から遠ざかってしまったし、どんどん進化してるし・・・完全に置いて行かれた結果がこれだぜ!!
ビックリしたわ。いざボックスのサイズ設定しようとおもったら上の絵みたいになって固まったわ。
そして背景画像が表示されない。
これね。
background: url(‘https://takeoo.net/wp-content/uploads/2017/01/list.png’) no-repeat left top;
↑タグは合ってる。コピペしたから。
表示されない。
試しに”background-color”で色指定したら色は変わる。
おかしい…何故だ…。
で、直接入力したり色々やった結果・・・・・・・・表示できました。
backgroundの前に全角スペースがありました^p^
以上!解決!泣きそう!ふざけんな!!!^p^#
…ほんとに…時々サイトいじらないと・・・こんなに落ちてしまってたとは…初心者に毛が生えたような私なんですが・・・夢中でサイト作りしてた頃を思い出したら結構凹みました。
さいごにお世話になったサイトさん(自分用)
このブログは「WordPress」でできてまして
テンプレートは作る知識も(もう忘れたぜ)気力も無いために「Simplicity2」さんとこのテンプレート使わせていただいてます。
カスタマイズもすこしずつなれてきて、あとCSSのお勉強に丁度いいです。
カテゴリーのカスタマイズ。
カテゴリーリストと記事数の表示をすっきりさせてくれました。
所々に使わせていただいている素材。
ドット柄使わせていただいたり、ドット柄がかわいいのでそれを使って背景画像作ったりしました
あれこれみてたら見たことあるなあ思ったら、過去にもメニューアイコンつか使わせてもらってたサイトでした!懐かしい。
カウンターとかね!BBSとかね!!なつかしいw
何だかんだサイトいじりは楽しいので(レベルは低いですが)少しずつ自分色に染めていきたいと思います。
全角スペースには気を付けます・・・。